SSブログ
セーリング・海辺 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

NUMAZU BEECH FES [セーリング・海辺]

マリンスポーツの各種競技種目の専門家と愛好家で海の日に「ビーチフェス」を実施しようと話し合っています。

ウィンドサーフィン、カヤック、シュノーケリング、ディンギー、ビーチフラッグにそしてシュノーケリングやビーチバレー。

沼津の市街地からほど近い海岸で、沼津の海を満喫できる一日を演出できたらいいなと思っています。

いくつかの種目を楽しめるビーチを作りだし、沼津の海の新たな賑わいを…。

実行委員の皆さん、お疲れさまでした!

これから忙しくなりそうです。

「海の目線」に立つ教育と外交を (産経新聞)  [セーリング・海辺]

日本財団 笹川陽平会長 のコラムにありました。

DSCN3999.JPG

2007年に制定された海洋基本法云々はいいとして…。

60キロの海岸線をもつ沼津として、また、漁業ばかりでなく観光産業やマリンスポーツの観点からも千本浜、牛臥・島郷・志下海岸、らららサンビーチ、内浦湾、そして戸田湾と身近に接している多くの市民にとって、この

「海の目線に立って教育を行う」

ということは実に有効なことだと思います。

市内小中学校では総合学習で様々なジャンルの勉強をしていますが、もっともっと「海洋」について突っ込んで勉強すべきです。

また、ウインドサーフィンやヨットやカヤック、ビーチバレーといったマリンスポーツをもっともっと実習としてとりいれていくべきです。

海が語れる沼津の教育、海を使って子どもたちを育てていくことが沼津のまちの特色づくりにきっと役立つことでしょう。

こういった「海洋」教育の延長で、津波による震災被害を子どもたちが考えるきっかけづくりもできると思います。

海に守られ海とともに生きてきた多くの沼津の先達に習い、この「海の目線」に立つ教育は沼津市にとって有効と考えます。

記事を報告してくださったAさん、ありがとうございました!

タモリカップ2012 [セーリング・海辺]

DSCN2709.JPG

第4回タモリカップが行われました。
前日の前夜祭に引き続き、会場でも大変楽しい雰囲気でレースが行われました。
81艇のエントリーで、ウチの船がフォアステイが壊れたのでリタイヤし、80艇でレースが行われました。

レースに出られなかったこと自体は悔しいのですが、江の浦湾が観覧艇を含めて100艇位のヨット、クルーザーで埋め尽くされる姿はまさに圧巻。朝は富士山もしっかり出ていて、ここにいられる幸せを実感しました。

海上から見る沼津の景色最高です!

レース出場の先週の皆さん、運営の皆さん、応援の皆さん、お疲れさまでした!

また来年お会いましょう!

第三回シュノーケリングジュニア教室 獅子浜のししマリンだいびんぐすくーる [セーリング・海辺]

NPO法人東駿河湾マリンスポーツ振興会主催の、ビーチバレー、ウィンドサーフィンに続く、今年の第3弾!
シュノーケリング教室(3年目)が獅子浜海岸において行われました。

インストラクターはししマリンだいびんぐすくーるの坂倉先生。

20120725_100239[2].jpg

広報沼津で告知をし、あっという間に募集完了。
梅雨明け1週間が夏の一番いい季節、といいますが、今日はドンピシャリ!の晴天でした。

海の中の映像はありませんが、意外と市街地に近くても海水は綺麗なんです。
魚など海中の生物も豊富。

20120725_104429[1].jpg

沼津の63キロの海岸線を活かす取り組みを初めて少しずつ形になってきています。

先ずはチビッ子たちにこの海の素晴らしさを知って欲しいですね。

君たちは幸せだよ~!

坂倉先生のししマリンだいびんぐすくーるのHPはこちら。
http://www.sea2marine.jp/

海を活かしたまちづくり ~ローカルルール作り~ 海の日に想う [セーリング・海辺]

昨年の9月議会で、それまで狩野川や内浦湾などで問題になっていたプレジャーボートなどと漁業関係者、セーリングボートなどとのトラブルあるいは住宅地内での騒音の問題などなんとかできないか、関係法令や条例等での取り締まりが難しければ、ローカルルールを作るべきだという提案を含めた一般質問をさせていただきました。

DSCN1836.JPG

その後、海上保安庁の働きかけもあり、漁業関係者、施設関係者、販売者、セーリング協会等競技関係者等が集まってローカルルールづくりについて話し合いの場を持ちました。

DSCN1837.JPG

沼津市の観光交流課が音頭をとってくれました。

それぞれ利害が対立する立場の者同士が話し合いの場に急についたので喧々諤々の話し合いでしたが、なんとかお互いの主張を認めあえたかな、というところまではいったのではないかと思います。

僕が望んでいた、しっかりしたルール、罰則規定やせめて通報先を明記した文書、の発行まではいきませんでしたが、

『マナー順守のパンフレットの制作&発行』

までこぎつけました。当局の皆さんご苦労様でした。

あとは看板などにして、海の利用者に周知していくことが大切です。

こんな文章を書いていた矢先、狩野川をマリンジェットが大岡の方まで遡上してきました。
爆音はあげず、徐行運転でしたが、住宅街でのジェットの音はやはりかなり大きく響きました。

夏の午後のひととき、窓を開けて外の風を入れている住民が多いと思います。

マナーづくりをもう一歩進める必要があります。

レーザー級中部選手権 二日目  [セーリング・海辺]

沼津の『海を活かしたまちづくり』政策実現に向けて様々なマリンスポーツの振興に関与しています。

570570570.jpg

今回のレーザー級中部選手権も話をいただいたのはまだ冬のうちでした。
市役所や漁協等との関係や、当日の本部船のチャーターなど直接選手とは関わりのない準備が多々ある中で運営の準備をするのは大変です。

しかし、こういった準備の中で地域の人間関係ができ、信頼関係が構築されます。

様々な振興策というのはどれくらい裏で苦労しているかによって、その成果が分かれるんでしょうね。

036.JPG

今回のレースは選手、海上の運営、陸上の運営、準備、どれをとっても完璧に近いものでした。

次は7月25日の獅子浜で行われるシュノーケリングジュニア教室です!

165165165.jpg

大会本部長として本部船に乗りました!選手&運営の皆さん、ほんとうにお疲れ様でした!

レーザー級中部選手権 牛臥海岸沖 [セーリング・海辺]

レーザー級の中部日本選手権大会が牛臥海岸沖で今日、明日の二日間行われます。
227227227.jpg
三重県から神奈川県まで多くのフリートから30艇ほどのレーザー乗りが集結しました。
056.JPG
梅雨空が気になるところでしたが、朝5時頃までの強風が徐々に落ちつき、10時頃にはなんとかレースができるくらいまで弱まりました。

それなりのレベルの選手のレースですので見応えは十分。自分も乗りたいなーって運営の方々は全員思ったことでしょう。
192.JPG
高校生から60歳超まで幅広い選手が熱いレースを繰り広げました。沼津の海のポテンシャルは高いね!

セールタウン沼津 会合 [セーリング・海辺]

5月下旬に行われた沼津港BAR(バル)から早2ヶ月。セールタウン沼津CLUBの会合が行われ、今後の方針などが話し合われました。
5月のBARでは1200枚以上のチケットが売られ、開催した5時から9時の間に200人以上の来店があったお店がいくつもありました。

BARの仕組みがよくわからないという意見があった一方、思った以上の集客、地域への宣伝効果、賑わいの創出、新たな港の可能性など様々な賞賛する意見が出されたということです。

この夏、タモリカップ(8月19日 江浦湾沖スタート)が行われる際、セールタウン沼津CLUBの市民ヨットクラブから3艇出場することとや、タモリカップに協賛すること、そして10月20日に再度沼津港BAR秋の陣を行うことなどが議題となりました。

この他にも今年は4月のビーチバレーinらららサンビーチ、7月のレーザー級中部選手権大会(牛臥海岸沖)での大会本部長、ウィンドサーフィンジュニア教室、シュノーケリング教室のNPOでの開催、そして8月のタモリカップへの協賛など、海を活かしたまちづくりに関連した事業がたくさん実現しています。

充実した夏になりそうです!

みんなで楽しもう 駿河湾クルーズ♪ [セーリング・海辺]

PTAのメンバーで親睦も兼ねて駿河湾の洋上から沼津を見てみようということで、フィッシングクルーザーで内浦湾をクルージング。沖の海水は少し濁りがおさまったようです。透明度もまずますでした。

途中、釣りやウェイクボードに興じ、初めてこの海の楽しさを満喫したという人も何人かいました。

僕はのんびり釣りをさせてもらいました。

DSCN1697.JPG

写真は「おじさん」と言われるヒメジという魚です。食べられるかどうかわからなかったから逃がしちゃいました。

沼津の海の楽しみ方はもっともっとたくさんありますよね♪

台風4号の爪痕 [セーリング・海辺]

台風が通過し、大型漁船も離礁し、残った海岸は…。

大木が何本も横たわり、狩野川上流(?)から流れついたゴミゴミゴミ…の山。

DSCN4823.JPG

DSCN4825.JPG

沼津市の予算と県の予算とあわせてこのごみ処理が行われていくのですが、地元の方々の目に見えない努力を忘れてはいけません。

でもこの状態、あと一カ月で海水浴シーズンが始まると思うとうんざりです。

関係各所の皆さんご苦労様です。わたしたちセーリング連盟も来月中旬に牛臥海岸沖でレーザー級の中部日本の大会を予定していますので、個人的にも少しずつビーチクリーン活動をしていきたいと思います。


前の10件 | 次の10件 セーリング・海辺 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。