SSブログ

35人学級「効果なし」? [子育て]

財務省が、公立小学校の1年生で導入されている「35人学級」を見直し、1学級40人体制に戻すよう文部科学省に求める方針を固めたことが22日、わかった。
(中略)
40人学級に戻せば必要な教職員数が約四千人減り、人件費の国費負担が年間約89億円削減できると試算。
財務省は35人学級の効果を検証するため、いじめなどの発生件数を他の学年との比較で減ったかどうかを分析した。
簡単に言うと40人学級から35人学級に減らしても目立った改善はなく、厳しい財政状況を考えれば40人学級に戻すべきだと結論付けた。

財務省は予算の効率化に向け、35人学級の見直しに加え一校当たり12学級という標準的な学級数を維持できない公立小学校の統廃合も促す。仮にこの状況ですべて統廃合した場合、全国で16%に当たる3325校がなくなり教員数は1万8034人減るとのこと。

※※※
以上、静岡新聞

静岡県ではより人数の少ないクラス運営が実現していますが、毎年の入学式を見ていると1クラスの人数が逆に少なすぎて「こんな少なくて大丈夫?」という声も聞こえてきます。昔は40人以上のクラスが当たり前で今やその半分程度のクラスもあります。
多くの子どもの中で生活することで社会性が身に付くのであって、常に少人数のなかで育った子は競争力がつかないという意見も多くあります。

「きめの細かい指導」は児童数が少ないほどよくできるのでしょうか?教員の力量は?
単純に財政の問題から効率のみを持ち出すのもいかがなものかと感じますが、市内にもいくつもある少人数学級、学校の実態を見ていると誰かがメスを入れていかなければならない問題です。

以前、一般質問でこのことをテーマに議論しましたが、結局地元の意見を重要視するという答弁でした。姿なき地元の意見をどう判断するのか、また、行政の指導的機能はどう発揮すべきなのか、を考えさせられる問題です。

皆さんはどう思いますか?
nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 1

あおいそら

うーん。
私は30人が限度だと思う。

by あおいそら (2014-10-25 12:08) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。